機器(委託対応)の詳細情報
Detailed Information of Equipment(Job Request)
機器情報(対応情報) Equipment and Job Request Information | |
---|---|
部署 Affiliation | 医学医療系 スポーツ医学 分析部門 Laboratory of Sports Medicine, Institute of Medicine |
カテゴリー Category | 生体物質解析装置 Biocompound Analyzers |
機器名(委託内容) Equipment (Job Request) | RNAシーケンス解析-3:クオリティー確認済みのRNAを提出、データ解析込み(中級者向け) RNA sequencing analysis-3: Submit quality-confirmed RNA, includes data analysis (for intermediate users) |
メーカー(型式) Supplier (Equipment type) | RNA sequencing analysis-3 RNA sequencing analysis-3 |
仕様・特徴 Specification・Features |
ご自身でRNAの抽出・精製と、濃度調整、クオリティーの確認を行っていただく中級者向けのプランで、データ解析も含まれます。下記の要件を満たすRNAの提出をお願いいたします。 1. ナノドロップでRNA濃度とクオリティーをご確認ください: 260nm/230nmが1.6以上、260nm/280nmが1.7以上あることをご確認ください 2. バイオアナライザーもしくはゲル電気泳動でリボソーマルRNAのバンドが明瞭で、分解がない事を確認してください(DNA用のアガロースゲル電気泳動でも確認可能です)。 3. RNAの濃度を100ng/ul もしくは50ng/ulに調整し、総量で30μl以上ご提出ください。 This is a plan for intermediate users who will extract and purify RNA, adjust the concentration, and check the quality themselves. Data analysis is also included. Please submit RNA that meets the following requirements. 1. Check the RNA concentration and quality with Nanodrop: 260nm/230nm should be 1.6 or higher, and 260nm/280nm should be 1.7 or higher. 2. Check that the ribosomal RNA bands are clear and not decomposed using a bioanalyzer or gel electrophoresis (can also be confirmed using agarose gel electrophoresis for DNA). 3. Adjust the RNA concentration to 100ng/ul or 50ng/ul, and submit a total volume of 30μl or more. |
設置場所 Installation site | 医学系学系棟060号室 Room No. 060, Institute of Medical Sciences |
備考 Remark |
依頼者様は以下の条件を厳守しサンプルの提出をお願いいたします。 ①RNA抽出・精製後Nanodropで濃度を測定し、A260/230nm: 1.6以上、A260/280nm: 1.8以上となっている事をご確認ください。 ②通常の電気泳動(DNA電気泳動と同じアガロースゲル、TAE buffer)かバイオアナライザーで全てのサンプルでRNA分解が見られない、または軽度であることをご確認ください。電気泳動の場合は28s/18sの比が1.6~1.8ぐらいが最適 あり、スメアがない事を確認ください。バイオアナライザーの場合はRIN値7以上を推奨します。 ③RNAを100ng/ulに合わせ、総量で3~4ugのRNAが残っている事をご確認ください。 ④上記のRNAサンプルをご提出ください。 補足:上記のRNA総量よりも少ない場合でも対応可能ですが、ライブラリー作成が失敗してしまうリスクが高くなることをご承知おきください。その他不明点はお問い合わせください。ご自身で電気泳動をする場合などのサポートも可能です。 ⑤データ解析の頻回なサポートが必要な場合はスポーツ医学分析部門との共同研究という位置づけで進めさせていただければと思います(最終的には依頼者様のご意向に沿った形で問題ありません)。 |
主な研究成果 Research Accomplishment | |
相談窓口 Inquiry | 利用相談はこちらより必要事項をご記入の上、お問い合わせください。 |
機器担当者 |
担当者:菅澤 所属:医学医療系 |
委託単価
University-wide Job Request Rate |
27,860 円 Yen / 検体 specimen |
写真 Picture |