機器(委託対応)の詳細情報
Detailed Information of Equipment(Job Request)
機器情報(対応情報) Equipment and Job Request Information | |
---|---|
部署 Affiliation | 医学医療系 医学共通機器室 Institute of Medicine Core Facility |
カテゴリー Category | 光分析装置 Spectrophotometers |
機器名(委託内容) Equipment (Job Request) | 分光光度計 NanoDrop OneC [No. 1] Spectrophotometer NanoDrop OneC [No. 1] |
メーカー(型式) Supplier (Equipment type) | Thermo Fisher Scientific (NanoDrop OneC) Thermo Fisher Scientific (NanoDrop OneC) |
仕様・特徴 Specification・Features |
本装置は、キュベットを用いずに最少 1 µLのサンプルボリュームで測定できる分光光度計である。 190~850 nmの波長範囲をフルスキャンし、希釈の手間を省くために吸光度範囲は0~550 Abs (光路長10 mm換算) である。 キュベットも使用可であり、その測定時の吸光度範囲は0~1.5 Abs (光路長10 mm換算) である。 機器本体ソフトウェアには核酸測定やタンパク測定などのアプリケーションが含まれている。 設置年月日 2020.6.30 This is a spectrophotometer that has the capability to measure 1 µl sample as the minimum volume without cuvette. Wavelength range is 190~850 nm (the full spectrum). Absorbance range is 0~550 Abs (10 mm equivalent absorbance) to measure without the need for dilutions. The range is 0~1.5 Abs (10 mm equivalent absorbance) in the case of cuvettes usage. Instrumental software includes some applications such as for nucleic acid, protein, etc. Installation date: Jun. 30, 2020 |
設置場所 Installation site | 医学系学系棟671室 Room No. 671, Institute of Medicine |
備考 Remark |
・利用時間:平日9:00〜17:00 ・利用日の2ヶ月前から予約できます。 ・医学共通機器室を利用するには、共通機器室入室用ICカードが必要です。機器をご利用の際は、医学警備員室までお立ち寄りください。 |
主な研究成果 Research Accomplishment | |
相談窓口 Inquiry | 利用相談はこちらより必要事項をご記入の上、お問い合わせください。 |
機器担当者 |
担当者:秋山 |
利用単価
University-wide Shared Use Rate |
単価 A: 1,710 円 / 30分 |
写真 Picture |