機器(委託対応)の詳細情報
Detailed Information of Equipment(Job Request)
機器情報(対応情報) Equipment and Job Request Information | |
---|---|
部署 Affiliation | 医学医療系 医学共通機器室 Institute of Medicine Core Facility |
カテゴリー Category | 生体物質解析装置 Biocompound Analyzers |
機器名(委託内容) Equipment (Job Request) | 遠心エバポレーター CE 1D Centrifugal evaporator CE 1D |
メーカー(型式) Supplier (Equipment type) | Hitachi Koki (CE 1D) Hitachi Koki (CE 1D) |
仕様・特徴 Specification・Features |
<仕様> 回転数:1,200 rpm、 タイマー:1~999分およびHOLD設定、 ヒーター:50・60・70・80℃、 バルブ:自動式、 トラップ方式:ガラストラップ、 トラップ温度:-55℃、 チャンバ―容量:4 L <特徴> ・セントラルエバポレーション方式により、ローター中心部より排気しますので、試料のコンタミやチャンバーの腐食を防ぎます。 ・大容量チャンバ―を採用 ・オートバルブ採用により、回転が上昇してから自動的に真空排気し沸騰を防ぎます。 ・100種類のプログラム運転が可能です。 ・メッシュマフラー採用により、冷却液が不要です。 <所有ローター> 名称 / 容量 ディッシュローター / 2 mL×84 (マイクロチューブ) + 0.2 mL×12×4 (PCR用12連チューブ) スイングローター / 2×2 (マイクロプレート) 設置年月日 2000.3.1 <Specification> Rotation speed: 1,200 rpm, Timer: 1-999 min & hold setting, Heater: 50・60・70・80℃, Valve: automatic type, Trap method: glass trap, Trap temperature: -55℃, Chamber capacity: 4 L <Characteristic> ・By the central evaporation method, exhaust from the center of the rotor prevents sample contamination and corrosion of the chamber. ・Adopt large capacity chamber ・By adopting the auto valve, vacuum is automatically evacuated after the rotation has increased, and boiling is prevented. ・100 kinds of program operation are possible. ・Mesh muffler adopted, coolant is unnecessary. Installation date: March 1, 2000 |
設置場所 Installation site | 医学系学系棟762室 Room No. 762, Institute of Medicine |
備考 Remark |
・利用時間:平日9:00〜17:00 ・利用日の2ヶ月前から予約できます。 ・医学共通機器室を利用するには、共通機器室入室用ICカードが必要です。機器をご利用の際は、医学守衛室までお立ち寄りください。 |
主な研究成果 Research Accomplishment | |
相談窓口 Inquiry | 利用相談はこちらより必要事項をご記入の上、お問い合わせください。 |
機器担当者 |
担当者:秋山 所属:医学共通機器室 |
利用単価
University-wide Shared Use Rate |
単価 A: 1,690 円 / 30分 |
写真 Picture |