本説明会は、終了いたしました。ご参加いただいた皆様、誠にありがとうございました。
——————————————————————————————————————————————
日頃より、オープンファシリティーの登録機器をご利用いただきまして、誠にありがとうございます。
筑波大学 研究基盤総合センター オープンファシリティー推進室では、教育研究を効率的に推進するため、
設備の有効活用に伴う利用サポートを実施いたしております。
この度、第9回筑波大学オープンファシリティー研究機器共同利用説明会を下記のとおり、開催することと
なりましたので、お知らせいたします。
本年度の説明会では、筑波大学のライフサイエンス分野、ものづくり分野、汎用分析分野、ナノテク/半導体
分野の共同利用機器について、紹介いたします。新しくシステムに登録した機器や業務もありますので、
ご関心のある方は、是非ご参加ください。
なお、感染対策のため、ZOOMによるオンラインでの開催とさせていただきますので、参加申込をお願い
いたします。
記
<第9回筑波大学オープンファシリティー研究機器共同利用説明会@オンライン開催内容>
1.日 時 :令和3年6月3日(木)13:30~17:00
2.開催形式 :オンライン(定員:500名)
※6月2日(水)17:00までに参加申込いただいた皆様宛にZOOMアクセス情報を
お送りいたしました。
万が一、受信できていない方は、お手数ですが、オープンファシリティー推進室宛に
お問合せ願います。
3.参加対象者:学内者・学外者
4.日 程
①開会・挨拶
研究担当副学長 和田 洋
②筑波大学オープンファシリティーの現状と今後の取組み
研究基盤総合センター オープンファシリティー推進室長 新井 達郎
③筑波大学で利用可能なオープンファシリティー研究機器の紹介
<ライフサイエンス 分野>
生命環境系 電顕室 ※学内限定機器
生命環境系 准教授 宮村 新一
生命科学動物資源センターPhenome Labの機器紹介 ※学内限定機器
生命科学動物資源センター/トランスボーダー医学研究センター センター長 高橋 智
医学医療系医学共通機器室の機器紹介
医学医療系技術室 秋山 佳代
医学医療系共通FACS室の機器紹介
医学医療系 教授 山崎 聡
医学医療系スポーツ医学分析部門の業務紹介
医学医療系 助教 菅澤 威仁
<ものづくり 分野>
研究基盤総合センター工作部門の業務紹介
システム情報系 准教授 江並 和宏
医学医療系医学工作室の業務紹介
医学医療系技術室 技術専門官 小林 浩三
<汎用分析 分野>
研究基盤総合センター分析部門の機器紹介
数理物質系 講師 長友 重紀
<ナノテク / 半導体 分野>
イノベイティブ計測技術開発研究センターの機器紹介
数理物質系 教授 関口 隆史
数理物質系微細加工プラットフォームの機器紹介
数理物質系 教授 末益 崇
数理物質系パワエレ共用システムの機器紹介
数理物質系 准教授 矢野 裕司
④閉会・挨拶
研究基盤総合センター長 上殿 明良
※詳細は、説明会開催ポスターにも載せておりますので、ご参考ください。
以上